ごきげんよう!
表題の通り先日ビピン主任と共に富士山登山へ行ってきました。
主任はエベレストのベースキャンプまで行ったことのある8000m越え経験者ですがまさかの僕は登山これが初!笑
事前準備をバッチリ済ませて行きたいタチであるのでYouTubeなどで下調べをし富士山へ臨みましたが全くもって事前情報とは裏腹にかなりハードな登山でした。
最初日本の登山なんて世界の山に比べれば大した高さないしハイキングだろと思ってましたが全くそんな事はありません。
ずーっと急な勾配を登ったりロッククライミングがあったりと全身の筋肉を使って登ります。
またゴールは頂点ではなく下山することも忘れており帰りはとんでもない疲労を受けました。
でも登山をして改めて感じた事がありました。
それは小さな一歩がゴールに繋がることです。
今回はプライベートや仕事など様々な思いや期待、約束を背負って富士山に臨みましたが結局は最後気持ちの問題でどんなにかったるくても疲れててもその一歩を踏み出し有言実行する大切さです。
この頃、
辛い、重い、めんどくさいから逃げがちな社会人が多い世の中ですが面と向き合い地道にこなしていく大切さを改めて実感しました。
今回は山の天気もすぐ崩れ雨風とすべてに見舞われこれも人生の障壁と一緒だと考えたら乗り越える気持ちがほんとに大切です。
ただ趣味や遊びで登るのであればリタイアは簡単ですが想いを乗せて登るのはやはり元気に変わります!
今回、弾丸登山でしたが来年からは出来なくなる可能性もありますので今年30歳の節目に登れて本当に良かったと実感しました♪
また、いつもインスタなので応援メッセージくれる方ありがとうございます★
これからもよろしくお願いします!
///////////////////////// 「富士山登頂成功!! 関野 ///////////////////////////
